所得税の確定申告


筑紫税務署の所在地・電話番号・税務署番号

所得税及び復興特別所得税の確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税及び復興特別所得税の額を計算し、申告期限までに管轄の税務署に確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税で納めた税金などとの過不足を精算する手続きです。

ショートカットメニュー

同一生計配偶者とは

「同一生計配偶者」とは、所得者と生計を一にする配偶者であって、合計所得金額が38万円以下の人をいいます。ただし、青色事業専従者として給与の支払を受ける人及び白色事業専従者を除きます。ここでいう「生計を一にする」の意味は、「扶養親族」の場合と同様であり、転勤・進学・入院などの都合で別居していても余暇には生活を共にしている場合や、常に生活費・学資金・療養費の送金が行われている場合などには「生計を一にする」ものとして取り扱われます。また、「配偶者」は婚姻の届出をしている配偶者をいい、いわゆる内縁関係の人は含まれません。


適格請求書発行事業者の登録の通知

インボイス制度に関連して、事業者から登録申請書の提出を受けた税務署長は、登録拒否要件に該当しない場合には、適格請求書発行事業者登録簿に法律で定めた事項を登載して登録を行い、その事業者に対して通知することとされています。



筑紫税務署の概要

地図


所在地・電話番号等

所在地 〒818-8666
筑紫野市針摺西1丁目1番8号
筑紫税務署
電話番号 092-923-1400
署番号 10109
※ 図のように「法定調書合計表」の右肩などに記載する、税務署ごとに決められた番号のことです。
税務署番号 00049093
※ 図のように「納付書(領収済通知書)」の上部などに記載する、公金の収納先ごとに決められた番号のことです。
管轄区域 筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫郡
備考
税務署の開庁時間は、月曜日から金曜日(祝日等を除く)の午前8時30分から午後5時までです。
ただし、確定申告期間中の入場整理券配付時間はこれと異なります。また、一部の税務署では確定申告期間中の日曜日に開庁することがあります。