館山税務署の所在地・電話番号・税務署番号
確定申告とは
確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税及び復興特別所得税の額を計算し、申告期限までに確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税によって納めた税金などとの過不足を精算する手続きのことです。
税務署の時間外収受箱
税務署の開庁時間外や土曜日・日曜日・休日には窓口が閉まっていますので、確定申告書などを窓口に提出することが原則としてできません。ただし、この場合であっても、税務署には「時間外収受箱」と呼ばれる郵便ポストのようなボックスが備え付けてありますので、ここに投函しておけば、開庁の際に取り出されて受理してもらうことができます。通常は税務署の門扉や出入口の脇などに設置されています。
反面調査とは
反面調査とは、税務署が行う税務調査の一種で、通常のように納税者自身を対象とするのではなく、その取引先などの相手を対象とするものを指しています。たとえば納税者本人が示した帳簿や領収書などを税務署員が調査したところ、資産隠しや税金逃れなどが疑われる不審な点が見つかったものの、確証が得られない場合に、その裏付けをとるために取引先のほうにも調査に入る場合などが考えられます。国税通則法と呼ばれる法律の規定により、この場合の税務署員には質問をしたり、帳簿書類その他の物件を検査したり、提示または提出を求めることができる権限(質問検査権)が与えられています。
館山税務署の住所・電話番号ほか
館山税務署案内図
税務署名 | 館山税務署 |
---|---|
署番号 | 01329
※ 図のように「法定調書合計表」の右肩などに記載する、税務署ごとに決められた番号のことです。 |
税務署番号 | 00032390
※ 図のように「納付書(領収済通知書)」の上部などに記載する、公金の収納先ごとに決められた番号のことです。 |
所在地 |
〒294-8503 千葉県館山市北条1164番地 |
電話番号 | 0470-22-0101 |
管轄区域 | 館山市、鴨川市、南房総市、安房郡 |
備考 |