潮来税務署の所在地・電話番号・税務署番号
確定申告とは
所得税の確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までのすべての所得を計算し、納税者みずからが申告・納税するための手続きのことをいいます。この手続きによって、年間の所得税の額が確定しますが、あらかじめ源泉徴収のたは予定納税で支払い済みの額がある場合には、この確定申告を通して精算をすることができます。
税務署への確定申告書の郵送
確定申告書を作成した場合、税務署に直接持参する方法のほか、郵便又は信書便で送付する方法をとることも可能です。申告書を郵送又は信書便により税務署に送付する場合、通信日付印により表示された日が提出日とみなされます。なお、申告書は法律(郵便法・民間事業者による信書の送達に関する法律)にいう「信書」にあたり、ゆうパック・ゆうメール・ゆうパケットでは信書を送付することはできません。
ふるさと納税のワンストップ特例が適用できない場合
ふるさと納税をした上でワンストップ特例の申請を行った人は、確定申告をしないでも寄附金控除が受けられます。しかし、場合によっては申請をしてもワンストップ特例の対象外となり、確定申告をしなければならないこともありますので注意が必要です。これには医療費控除の適用を受けるなどの理由から所得税の確定申告をする場合や、ふるさと納税先の自治体数が6団体以上となる場合が挙げられます。
潮来税務署の住所・電話番号ほか
潮来税務署案内図
税務署名 | 潮来税務署 |
---|---|
署番号 | 02207
※ 図のように「法定調書合計表」の右肩などに記載する、税務署ごとに決められた番号のことです。 |
税務署番号 | 00033371
※ 図のように「納付書(領収済通知書)」の上部などに記載する、公金の収納先ごとに決められた番号のことです。 |
所在地 |
〒311-2492 茨城県潮来市小泉南1358番地 |
電話番号 | 0299-66-6931 |
管轄区域 | 鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市 |
備考 |