所得税の確定申告


八雲税務署の所在地・電話番号・税務署番号

広告


確定申告とは、1月1日から12月31日までの1年間における所得を計算して、所得税および復興特別所得税の額を申告納税するか、またはすでに納め過ぎとなっている所得税および復興特別所得税の還付申告をするための手続きのことをいいます。

ショートカットメニュー

広告


国外居住親族とは

「国外居住親族」とは、親族のうち、国内に住所を有し、又は現在まで引き続いて1年以上居所を有する個人(「居住者」)に該当しない個人をいいます。所得税について国外居住親族に係る扶養控除又は障害者控除の適用を受けるためには、扶養控除等(異動)申告書に、親族関係書類及び送金関係書類を添付又は提示する必要があります。


同居老親等とは

年末調整などの税務の手続きでいう「同居老親等」とは、「老人扶養親族」、すなわち「控除対象扶養親族」のうち年齢70歳以上の人の中でも、所得者又はその配偶者の直系尊属(父母や祖父母など)で所得者又はその配偶者のいずれかとの同居を常況としている人のことをいいます。年末調整の手続きにおいてこの「同居老親等」に該当するかどうかは、年末調整を行う日の現況により判定します。この場合、対象者が病気で入院していたり、夫婦世帯と親世帯が同一敷地の別棟に居住していたりして、厳密な意味で同じ建物には同居していないとしても、日常生活を共にしているのであれば「同居老親等」に該当します。逆に所得者が転勤のため住所を変更して親と別居したのであれば、「同居老親等」には該当しません。


広告


八雲税務署の概要

地図


所在地・電話番号等

所在地 〒049-3113
二海郡八雲町相生町108番地8
八雲税務署
電話番号 0137-63-2148
署番号 04115
※ 図のように「法定調書合計表」の右肩などに記載する、税務署ごとに決められた番号のことです。
税務署番号 00037131
※ 図のように「納付書(領収済通知書)」の上部などに記載する、公金の収納先ごとに決められた番号のことです。
管轄区域 茅部郡のうち森町、二海郡、山越郡、瀬棚郡、久遠郡
備考
税務署の開庁時間は、月曜日から金曜日(祝日等を除く)の午前8時30分から午後5時までです。
ただし、確定申告期間中の入場整理券配付時間はこれと異なります。また、一部の税務署では確定申告期間中の日曜日に開庁することがあります。

申告書を郵送する場合の送付先

八雲税務署は、複数の税務署の事務をセンターで集約処理する「内部事務のセンター化」の対象となっていることから、 申告書や申請書を書面で郵送で提出する場合の送付先(e-taxでの提出は引き続き所轄税務署です。)は次のとおりとなります。

札幌国税局業務センター函館分室
〒040-8505 函館市中島町37番1号

広告