釧路税務署の所在地・電話番号・税務署番号
確定申告とは、申告する前年の1月1日から12月31日までの間に得た所得と支払うべき所得税の額とを税務署に申告することをいいます。
工事の請負にかかる消費税の経過措置
消費税の軽減税率制度の実施に伴い、10パーセントへの税率引上げ後においても旧税率の8パーセントが適用される取引について一部見直しが行われています。2013年10月1日から2019年3月31日までの間に締結した工事(製造を含む)に係る請負契約(一定の要件に該当する測量、設計及びソフトウエアの開発等に係る請負契約を含む)に基づき、2019年10月1日以後に課税資産の譲渡等を行う場合における、当該課税資産の譲渡等については、経過措置の適用を受けることができます。
医療費控除の対象となる医薬品
治療や療養に必要な医薬品の購入費用は医療費控除の対象となりますので、医師の処方箋にもとづき薬局で購入した医薬品の代金、かぜ治療などで処方箋なしにドラッグストアなどで購入した医薬品の代金ともに対象に含まれます。しかしながら、病気の治療などを目的とせず、単に健康増進を目的として購入したサプリメントの代金などは、医療費控除の対象からは除外されます。
釧路税務署の概要
地図
所在地・電話番号等
所在地 | 〒085-8515 釧路市幸町10丁目3番地 釧路税務署 |
---|---|
電話番号 | 0154-31-5100 |
署番号 | 04155 ※ 図のように「法定調書合計表」の右肩などに記載する、税務署ごとに決められた番号のことです。 |
税務署番号 | 00037536 ※ 図のように「納付書(領収済通知書)」の上部などに記載する、公金の収納先ごとに決められた番号のことです。 |
管轄区域 | 釧路市、釧路郡、厚岸郡、川上郡、阿寒郡、白糠郡 | 備考 |
税務署の開庁時間は、月曜日から金曜日(祝日等を除く)の午前8時30分から午後5時までです。
ただし、確定申告期間中の入場整理券配付時間はこれと異なります。また、一部の税務署では確定申告期間中の日曜日に開庁することがあります。 |