所得税の確定申告


久慈税務署の所在地・電話番号・税務署番号

広告


確定申告とは、申告する前年の1月1日から12月31日までの間に得た所得と支払うべき所得税の額とを税務署に申告することをいいます。

ショートカットメニュー

広告


所得税の確定申告書のデータ送信(国税連携)

所得税の確定申告をした場合には、住民税の申告は不要になります。これは確定申告書の写しが市区町村役場に引き継がれるためですが、以前は紙でのやり取りとなっていたものが、現在ではインターネットを利用した電子申告、いわゆるe-tax(イータックス)が普及したことにより、データでのやり取りもてぎるようになりました。これを「国税連携」と呼んでいますが、確定申告の申告書データは日次処理されることとなり、市区町村役場での課税関連の業務が大幅に効率化されています。


確定申告期間最終日のイータックスの稼働時間

確定申告最終日のイータックスは0時から24時まで稼働しています。ただし、24時を過ぎてから受信した所得税及び復興特別所得税の申告データは、確定申告期限後に税務署に提出されたものとなりますので注意が必要です。インターネットにより送信した申告データは、あくまでもシステムからの即時通知及び受信通知に表示された受付日時に到達したものとみなされます。


広告


久慈税務署の概要

地図


所在地・電話番号等

所在地 〒028-0051
久慈市川崎町15番15号
久慈税務署
電話番号 0194-53-4161
署番号 05215
※ 図のように「法定調書合計表」の右肩などに記載する、税務署ごとに決められた番号のことです。
税務署番号 00039455
※ 図のように「納付書(領収済通知書)」の上部などに記載する、公金の収納先ごとに決められた番号のことです。
管轄区域 久慈市、下閉伊郡のうち普代村、九戸郡のうち洋野町、野田村
備考
税務署の開庁時間は、月曜日から金曜日(祝日等を除く)の午前8時30分から午後5時までです。
ただし、確定申告期間中の入場整理券配付時間はこれと異なります。また、一部の税務署では確定申告期間中の日曜日に開庁することがあります。

広告