所得税の確定申告


郡山税務署の所在地・電話番号・税務署番号

広告


所得税及び復興特別所得税の確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税及び復興特別所得税の額を計算し、申告期限までに管轄の税務署に確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税で納めた税金などとの過不足を精算する手続きです。

ショートカットメニュー

広告


障害者手帳がない人の場合

障害者控除を受けるにあたっては身体障害者手帳などの交付を受けて障害の認定を受けていることが一般には必要となりますが、現に身体障害者手帳などの交付を受けていない人であっても、手帳の交付申請中の人や、交付申請をするために必要な医師の診断書の交付を受けている人などであって、明らかに対象であることがわかる場合には「障害者」または「特別障害者」に該当するものとして取り扱われます。


インボイス制度の登録申請期限

インボイス制度が始まる令和5年10月1日から登録を受けようとする場合、令和5年9月30日までに納税地を所轄する税務署長に登録申請書を提出することとされています。なお、令和5年9月30日は土曜日ですが、確定申告の期限などとは異なり、次の平日である10月2日(月)に延長されることはありません。


広告


郡山税務署の概要

地図


所在地・電話番号等

所在地 〒963-8655
郡山市堂前町20番11号
郡山税務署
電話番号 024-932-2041
署番号 05305
※ 図のように「法定調書合計表」の右肩などに記載する、税務署ごとに決められた番号のことです。
税務署番号 00039658
※ 図のように「納付書(領収済通知書)」の上部などに記載する、公金の収納先ごとに決められた番号のことです。
管轄区域 郡山市、田村市、田村郡
備考
税務署の開庁時間は、月曜日から金曜日(祝日等を除く)の午前8時30分から午後5時までです。
ただし、確定申告期間中の入場整理券配付時間はこれと異なります。また、一部の税務署では確定申告期間中の日曜日に開庁することがあります。

申告書を郵送する場合の送付先

郡山税務署は、複数の税務署の事務をセンターで集約処理する「内部事務のセンター化」の対象となっていることから、 申告書や申請書を書面で郵送で提出する場合の送付先(e-taxでの提出は引き続き所轄税務署です。)は次のとおりとなります。

仙台国税局業務センター福島分室
〒960-8509 福島市森合町16-6 福島税務署内

広告