能代税務署の所在地・電話番号・税務署番号
確定申告とは
確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税及び復興特別所得税の額を計算し、申告期限までに確定申告書を提出して行う手続を指します。
マイナンバーカード取得によるメリット
マイナンバーカードを取得して電子申告すれば、紙の申告書を提出する際に必要となる本人確認書類の提示又は写しの添付が不要となります。また、マイナポータル連携により、生命保険料控除証明書その他の必要書類のデータを一括取得し、確定申告書に自動入力することも可能です。
年末調整で受けられる控除
年末調整ではさまざまな控除を受けることが可能です。実際に控除を受けたい場合には、控除の種類にあわせて「扶養控除等 (異動)申告書」、「配偶者控除等申告書」、「保険料控除申告書」又は「住宅借入金等特別控除申告書」に記入し、必要に応じて関係書類を添付の上で勤務先に提出します。
能代税務署の住所・電話番号ほか
能代税務署案内図
税務署名 | 能代税務署 |
---|---|
署番号 | 05409
※ 図のように「法定調書合計表」の右肩などに記載する、税務署ごとに決められた番号のことです。 |
税務署番号 | 00039996
※ 図のように「納付書(領収済通知書)」の上部などに記載する、公金の収納先ごとに決められた番号のことです。 |
所在地 |
〒016-8601 秋田県能代市末広町4番20号 |
電話番号 | 0185-52-6111 |
管轄区域 | 能代市、山本郡 |
備考 |