横手税務署の所在地・電話番号・税務署番号
広告
所得税及び復興特別所得税の確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税及び復興特別所得税の額を計算し、申告期限までに管轄の税務署に確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税で納めた税金などとの過不足を精算する手続きです。
広告
還付金の指定口座について
源泉徴収や予定納税によってすでに納付している所得税の合計額が、確定申告の際に計算した本来の所得税額よりも多い場合には、超過分は「還付金」として税務署から払い戻してもらうことができます。還付金は一般に銀行口座への振り込みとなりますが、その口座は銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫(ろうきん)・農業協同組合(農協)・漁業協同組合(漁協)などの口座を確定申告書のなかで指定することができます。ただし、一部のネットバンクは利用できないことがあります。その場合は別の金融機関の口座を選択するか、または郵便局の窓口で直接還付金を受け取ります。
確定申告における納税地
確定申告における納税地とは、一般には生活の本拠がある住所地のことになります。国内に住所がなくて居所がある人は、居所地が納税地になります。居所は生活の本拠というには至らないものの、その人が相当期間継続して居住している場所のことをいいます。死亡した人の所得税の確定申告をする場合には、相続人の納税地ではなく、亡くなった本人の死亡時の納税地となります。
広告
横手税務署の概要
地図
所在地・電話番号等
所在地 | 〒013-8504 横手市旭川1丁目5番8号 横手税務署 |
---|---|
電話番号 | 0182-32-6090 |
署番号 | 05415 ※ 図のように「法定調書合計表」の右肩などに記載する、税務署ごとに決められた番号のことです。 |
税務署番号 | 00040055 ※ 図のように「納付書(領収済通知書)」の上部などに記載する、公金の収納先ごとに決められた番号のことです。 |
管轄区域 | 横手市 | 備考 |
税務署の開庁時間は、月曜日から金曜日(祝日等を除く)の午前8時30分から午後5時までです。
ただし、確定申告期間中の入場整理券配付時間はこれと異なります。また、一部の税務署では確定申告期間中の日曜日に開庁することがあります。 |
広告